ネットコンビニ(読み)ねっとこんびに

知恵蔵mini 「ネットコンビニ」の解説

ネットコンビニ

コンビニエンスストアセブン-イレブン店舗で販売する商品をスマートフォン注文し、自宅など指定した場所で受け取ることができるサービス。2017年10月、株式会社セブン-イレブン・ジャパンが北海道小樽市などの25店で開始した。19年8月までに北海道内の全約1000店で展開し、以後全国の2万店超への拡大が計画されている。利用者はスマートフォンの専用アプリを使って利用店舗や届け先を指定し、同チェーンで扱う商品を注文すると、最短2時間で受け取ることができる。注文は24時間受付可能で、配達時間は午前11時から午後8時までとなっている。

(2018-5-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む