ネットワーク論(読み)ネットワークろん(その他表記)network theory

旺文社世界史事典 三訂版 「ネットワーク論」の解説

ネットワーク論
ネットワークろん
network theory

人や集団・都市の結びつきをもとに歴史像を構築する理論
人やモノの移動,情報や技術伝播などによって結ばれるネットワーク焦点をあてることにより,国や地域の枠を越えた視点を提出している。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む