ネット通販市場の拡大

共同通信ニュース用語解説 「ネット通販市場の拡大」の解説

ネット通販市場の拡大

経済産業省によると、インターネット通信販売の国内市場規模は2015年に約13兆8千億円に達し、15年までの5年間で1・7倍になった。即日配送や送料無料などのサービスが定着したことで利用が広がった。市場拡大に伴い宅配便も増えて16年の宅配便取扱個数は約38億7千万個に迫り、宅配便大手の人手不足配達の遅れが深刻となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む