ネット預金(読み)ネットヨキン

デジタル大辞泉 「ネット預金」の意味・読み・例文・類語

ネット‐よきん【ネット預金】

インターネット上でする預金実店舗のある銀行インターネット銀行といった業態の違いによらず、オンラインで申し込みや取引を行うことをいう。通常の預金に比べて取引手数料が安く、金利が高めに設定されている場合が多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む