ネース(読み)ねーす(その他表記)Naas

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネース」の意味・わかりやすい解説

ネース
ねーす
Naas

アイルランド共和国東部、キルデア県の県都。ダブリン南西29キロメートルに位置する。人口1万8312(2002国勢調査速報値)。9世紀までレンスター王国の首都。アイルランドの守護聖人パトリック巡幸の地として知られる。政府の地域振興政策に基づく工業の地方分散化計画により綿糸紡績工業が再配置された。競馬場、きつね狩りの狩猟場がある。

米田 巌]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む