共同通信ニュース用語解説 「ネーチャーポジティブ」の解説
ネーチャーポジティブ
企業活動や開発によって自然が破壊され、減少する傾向に歯止めをかけ、植林や自然再生などに取り組むことで自然を豊かにすること。生物多様性の消失を止めるには自然を守るだけでは不十分だとの考えに基づく。先進7カ国(G7)の首脳がその実現を目指すことを宣言するなど、国際的な政策目標となりつつある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...