のみまる

デジタル大辞泉プラス 「のみまる」の解説

のみまる

石川県能美市のご当地グルメ、能美風お好み焼き愛称。食をテーマにした地域活性化活動を推進する市民グループ「おこのみ志民クラブ」が中心となって開発し、2011年より市内協力店での提供を開始した。加賀丸いもを使用したお好み焼きで、それ以外のレシピは提供する店舗により異なる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む