ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノルテデサンタンデル州」の意味・わかりやすい解説 ノルテデサンタンデル〔州〕ノルテデサンタンデルNorte de Santander コロンビア北部東寄りの州。州都ククタ。東はベネズエラと国境を接する。大部分はアンデスの東部山脈に属する山地から成り,州南部で同山脈が北方へのペリハ山脈,北東方へのメリダ山脈に分岐する。北東部の国境沿いの低地はベネズエラのマラカイボ油田地帯の延長で,重要な産油地帯となっている。気候の比較的冷涼な山地高所では穀物,ジャガイモ,豆類が主要作物で,山地中腹や下部の谷ではコーヒー,サトウキビなどが栽培される。鉄道が州を東西に横断するほか,道路網も発達している。面積2万 1658km2。人口 100万 6919 (1992推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by