ノーベル文学賞を巡る醜聞

共同通信ニュース用語解説 の解説

ノーベル文学賞を巡るスキャンダル

ノーベル文学賞の選考主体、スウェーデンアカデミーメンバーを務めていた女性詩人の夫で、有力者の写真家から、少なくとも18人の女性が性的暴行セクハラを受けたと証言していると地元紙が2017年11月に報じた。夫が過去に妻から文学賞受賞者の名前を事前に聞き、漏えいした疑惑浮上一連の疑惑への対応を巡り組織内の対立拡大辞表を提出するメンバーが相次いで混乱し、アカデミーは18年の受賞者発表を見送った。夫は起訴され、一、二審で禁錮刑判決を受けた。(ストックホルム共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android