ハイジクラム(その他表記)Heidi Klum

現代外国人名録2016 「ハイジクラム」の解説

ハイジ クラム
Heidi Klum

職業・肩書
ファッションモデル,女優

国籍
ドイツ

生年月日
1973年6月1日

出生地
西ドイツ・ベルギッシュグラートバッハ(ドイツ)

本名
Samuel,Heidi

受賞
ピーボディ賞〔2008年〕

経歴
1992年19歳の時、ミュンヘンで行われたテレビのモデルコンテストで優勝しモデルの世界に入る。’95年単身ニューヨークに渡り、ファッション誌「ヴォーグ」「エル」「マリクレール」などに登場、ランジェリー・ブランドのヴィクトリアズ・シークレットのモデルなどを務める。2004年からはNBCユニバーサル傘下のケーブル局ブラボーでデザイナー発掘番組「プロジェクト・ランウェイ」の司会を務め、このリアリティー・ショーは大人気となり、シーズン4の最終回頃には視聴者が380万人を記録した。その後、次世代モデルを発掘する人気リアリティー・ショー「ジャーマニーズ・ネクスト・トップモデル」(ドイツ版)の司会やファッション用品のプロデュースなどさまざまな分野に仕事を拡げ、2007年には14億円を稼ぎ出した。また、女優としても活躍し、1998年「54」で映画デビュー。他の映画出演に「シャンプー台のむこうに」(2000年)、「ズーランダー」(2001年)、「ライフ・イズ・コメディー!ピーター・セラーズの愛し方」(2004年)などがある。2005年ミュージシャンのシールと結婚するが、2012年離婚。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む