ハウジングプアー(その他表記)housing poor

デジタル大辞泉 「ハウジングプアー」の意味・読み・例文・類語

ハウジング‐プアー(housing poor)

不安定な雇用形態や経済的貧困などが原因で、安定した住環境確保が困難な状態に陥り、居住権を脅かされやすい生活を余議なくされている人々のこと。非正規雇用拡大に伴って、ワーキングプアーと呼ばれる低所得勤労者層とともに増加傾向にあり、平成20年(2008)頃から社会問題として注目されるようになった。住まいの貧困。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む