ハウスドルフ空間(読み)ハウスドルフくうかん(その他表記)Hausdorff space

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハウスドルフ空間」の意味・わかりやすい解説

ハウスドルフ空間
ハウスドルフくうかん
Hausdorff space

位相空間において,各点 p近傍V(p) で表わすことにする。1つの位相空間が,任意の相異なる2点 ab に対して,V(a)∩V(b)=φ であるような近傍 V(a) と V(b) をもつとき,このような位相空間をハウスドルフ空間という。分離公理一種であるが,いちばん使いやすいので,この条件をよく用いる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む