白鳥座A(読み)ハクチョウザエー

デジタル大辞泉 「白鳥座A」の意味・読み・例文・類語

はくちょうざ‐エー〔ハクテウザ‐〕【白鳥座A】

白鳥座にある、全天で2番目に強い電波を出している電波銀河地球からの距離は6億光年以上と推定されている。強力な宇宙ジェットを噴出する活動銀河核中心にあり、強いX線も発している。シグナスA(Cyg A)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む