はく離剤(読み)ハクリザイ

化学辞典 第2版 「はく離剤」の解説

はく離剤
ハクリザイ
remover, parting agent

接着している物体をはく離(分離,離型)するために使用する薬剤.たとえば,油性,水性,ラッカー,一般合成樹脂系塗膜などの種類があり,用途は,接着剤のはく離,光レジストのはく離,鉛はんだのはく離など多数ある.また,両面テープシールなどにおいて,使用する直前まで粘着面を保護するものがあり,保護剤としてシリコーン樹脂フッ素樹脂アクリル酸樹脂などが用いられている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む