すべて 

はたらくひとたち

デジタル大辞泉プラス 「はたらくひとたち」の解説

はたらくひとたち

日本のテレビ番組のひとつ。児童向けの社会科教育番組。放映NHK(1984年4月~1992年3月)。人形キャラクターのケンちゃんとフムフムが、さまざまな仕事現場を訪ねてそこで働く人たちを紹介する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む