ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハッティンゲン」の意味・わかりやすい解説 ハッティンゲンHattingen ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州の都市。エッセン南東約 10kmのルール川沿い,ルール工業地帯の南端に位置する。 1396年にハンザ同盟都市となったが,三十年戦争で衰え,19世紀の工業化で活気を取戻した。主な産業は鉄鋼業,採炭など。人口5万 8241 (1991推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by