ハビエルセルカス(その他表記)Javier Cercas

現代外国人名録2016 「ハビエルセルカス」の解説

ハビエル セルカス
Javier Cercas

職業・肩書
作家

国籍
スペイン

生年月日
1962年

出生地
スペイン・カセレス県

受賞
リブラテー賞「サラミス兵士たち」,インデペンデント紙外国小説賞(2004年度)「サラミスの兵士たち」

経歴
1987年最初の短編集「動機」を発表。2001年刊行の「サラミスの兵士たち」で話題を呼び、バルガス・リョサに絶賛された。同書でカタルーニャの書店組合が選ぶリブラテー賞を受賞、24ケ国語に訳され、英語版では2004年度インデペンデント紙外国小説賞を受賞するなど数々の文学賞を獲得し、一躍人気作家となる。1989年からは、ジローナの大学でスペイン文学を教える。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む