ハンター・バリー(読み)はんたーばりー(英語表記)Hunter Valley

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハンター・バリー」の意味・わかりやすい解説

ハンター・バリー
はんたーばりー
Hunter Valley

オーストラリア、ニュー・サウス・ウェールズ州中部東岸、ハンター川流域の地域名。同国最古最大のワイン産地で、酪農肉牛羊毛、小麦の農牧業地帯でもある。洪水多発地域としても知られる。なお、この地域のあるハンター地方は面積3万0920平方キロメートル、人口54万0491(1996)。中心都市はニューカッスル。1790年代以来の歴史をもつ炭田地帯で、産炭量(約2600万トン)は同州の2分の1余りを占める。

[谷内 達]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android