ハンマトセラス(その他表記)Hammatoceras

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハンマトセラス」の意味・わかりやすい解説

ハンマトセラス
Hammatoceras

軟体動物門頭足綱菊石(アンモナイト)亜綱ハンマトセラス科の代表属。ゆるく殻を巻き,放射肋は臍(へそ近くのいぼで 2~3分岐し,あまり屈曲しない。腹部中空竜骨がある。縫合線は複雑。ジュラ紀前期のトアルシアン期の示準化石

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む