バイオ後続品(読み)バイオコウゾクヒン

デジタル大辞泉 「バイオ後続品」の意味・読み・例文・類語

バイオ‐こうぞくひん【バイオ後続品】

すでに販売されているバイオ医薬品と同等の品質安全性有効性をもち、先行医薬品とは異なる企業によって製造販売されるものをいう。一般的な医薬品の後続品であるジェネリック医薬品とは区別されている。バイオシミラー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「バイオ後続品」の解説

バイオ後続品

「バイオジェネリック」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む