バイデン政権の経済政策

共同通信ニュース用語解説 「バイデン政権の経済政策」の解説

バイデン政権の経済政策

バイデン米大統領は歳出拡大と増税による「大きな政府路線推進。新型コロナウイルス危機対応の追加経済対策やインフラ投資法を実現させた。ただ、公約でもあった気候変動対策や子育て支援などを含む大型歳出法案は、巨額支出や増税に与党民主党議員の一部が反対していったん頓挫当初は3兆5千億ドル(約470兆円)だった歳出規模を気候変動対策と医療費抑制に絞り、実現にこぎつけた。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む