バストーニュ(その他表記)Bastogne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バストーニュ」の意味・わかりやすい解説

バストーニュ
Bastogne

ベルギー南東部リュクサンブール州の東部,ルクセンブルク大公国との国境近くの町。アルデンヌ高原における交通の結節地で,官庁出先機関陸軍病院農産物家畜市場があり,バストーニュ・ハムで有名。第2次世界大戦末期の激戦地の一つ。人口1万 1357 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む