バターロール

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「バターロール」の意味・読み・例文・類語

バター‐ロール

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語butter roll ) バターを入れて柔らかく焼き上げた、小形のロールパン

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のバターロールの言及

【パン】より

…また,乾果をたっぷり混ぜるイタリアのパネトーネやドイツ系のシュトレンといったものは,菓子パンといったほうがよいが,やはりリッチなパンに属する。英米のものではローフパン(食パン)はリーン,バターロールはリッチに分類される。このほか,折り込みパイと同じように,イースト入りのパン生地(ドウ)で油脂を包み,なん回か折りたたんで作る,いわゆるデーニッシュペーストリーも,パンの一つとして欠かせない分野である。…

※「バターロール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む