ばつこう・ばいこう

普及版 字通 「ばつこう・ばいこう」の読み・字形・画数・意味

】ばつこう(かふ)・ばいこう(かふ)

あかね染めの膝(へいしつ)(ひざかけ)。革のひざかけ。〔詩、小雅、瞻彼洛矣〕彼の洛を瞻(み)るに 維(こ)れ水泱泱(あうあう)たり 君子至る 祿、茨(し)の如し (せき)たるり 以て六師を作(おこ)す

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む