バッチ・モード(その他表記)batch mode

DBM用語辞典 「バッチ・モード」の解説

バッチ・モード【batch mode】

データをひとまとめにして一括処理する形態のこと。この形態でのコンピュータ処理をバッチプロセスという。バッチ処理は、オンライン処理に比べて、利用者結果を見るまで時間が長くかかる。コンピュータ側から見ると、リアルタイムでデータを更新する機能も必要ないので経済的。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む