バッド・リスク

保険基礎用語集 「バッド・リスク」の解説

バッド・リスク

グッドリスクに対立する用語で、主に損害保険とのかかわりで用いられます。損害発生率が高いと判断される不良危険をさす場合と、危険度に見合った保険料が得られず、保険者にとって保険引受上採算に合わない物件をさす場合とがあります。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む