バリャチンスキー(その他表記)Baryatinskii, Aleksandr Ivanovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バリャチンスキー」の意味・わかりやすい解説

バリャチンスキー
Baryatinskii, Aleksandr Ivanovich

[生]1815.5.14. ペテルブルグ
[没]1879.3.9. ジュネーブ
ロシアの軍人,陸軍元帥。公爵。カフカス山岳地方の遠征をたびたび指揮し,1859年にはシャミルを捕え,この地の民族運動を抑圧して,植民地化を推進した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む