ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バレエ・ソサエティ」の意味・わかりやすい解説
バレエ・ソサエティ
Ballet Society
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…同年秋ニューヨークのメトロポリタン歌劇場の座付きバレエ団になったが,国際スター指向をきらうバランチンとの見解の相違から,38年同劇場の専属契約を解除した。第2次世界大戦後の46年2人は会員制による非営利のバレエ・ソサエティを結成。48年マンハッタンのニューヨーク・シティ・センターで公演した際,非営利法人の同センターからスポンサーになる話が出て,専属契約を結び,現在の名称となった。…
※「バレエ・ソサエティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...