すべて 

バレル仕上げ(読み)バレルしあげ(その他表記)barrel finishing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バレル仕上げ」の意味・わかりやすい解説

バレル仕上げ
バレルしあげ
barrel finishing

バレルと呼ばれる樽 (通常六ないし十二角形) の中に,工作物,メディア,コンパウンドを封入して回転させ,工作物とメディアの衝突によってなめらかな表面に仕上げる加工法。小物の量産に適しているが,加工条件に経験を要し,騒音が大きい難点がある。メディアには,砥粒,石英その他の石塊,鋼球,皮,おが屑,その他が使用され,仕上げ目的によって使い分ける。コンパウンドは防錆潤滑,つや出しなどの作用をする液体で,鉱物油や石鹸液が用いられる。類似する加工法に,タンブリングがある。工作物とアルカリ性コンパウンドを封入し,いわゆる共ずりによって油や酸化膜などを落すのに用いる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む