バングラ飲食店襲撃テロ

共同通信ニュース用語解説 「バングラ飲食店襲撃テロ」の解説

バングラデシュ飲食店襲撃テロ

バングラデシュの首都ダッカの飲食店「ホーリー・アーティザン・ベーカリー」に2016年7月1日、イスラム過激派の武装集団が侵入し、日本人を含む22人が殺害された。治安部隊が翌2日に突入し実行犯5人を殺害。過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した。バングラデシュは親日国として知られるが、事件ではイスラム過激派が外国人を中心とした異教徒標的にした。現場の飲食店跡地では例年、事件発生日に合わせて追悼式典が開かれる。(ダッカ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android