バンコクのワニ養殖場(読み)バンコクのワニようしょくじょう

世界の観光地名がわかる事典 「バンコクのワニ養殖場」の解説

バンコクのワニようしょくじょう【バンコクのワニ養殖場】

タイの首都バンコク郊外にあるワニ園。ワニ皮製品の製造のために造られた施設で、園内に点在する池では、淡水産・海水産の多くの種類のワニ6万匹以上が飼育されている、世界最大規模のワニ養殖場(ギネスブックに登録されている)。毎日数回のワニのショーが行われているほか、園内にはワニのほか、ライオンや象、テナガザルヘビなどの動物がいる。◇正式名称は「The Samutprakarn Crocodile Farm & Zoo」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android