バーディンホワイト(その他表記)Verdine White

現代外国人名録2016 「バーディンホワイト」の解説

バーディン ホワイト
Verdine White

職業・肩書
ミュージシャン

国籍
米国

生年月日
1951年7月25日

出生地
イリノイ州シカゴ

グループ名
グループ名=アース・ウィンド&ファイアー〈EW&F〉

経歴
兄のモーリス・ホワイトが率いるアース・ウィンド&ファイアー(EW&F)にベーシストとして加入。1970年アルバム「アース・ウィンド&ファイアー」を発表。以後、ファンタジックな歌詞と緻密なコンセプトの上に作られたダンサブルで華麗なサウンドで’80年代初めまで圧倒的な人気を博した。グラミー賞ゴールドディスク、プラチナ・ディスクを多数獲得するなど数々のヒットを飛ばし、黒人音楽のみならずロックなどにも大きな影響を及ぼす。EW&Fのヒット曲に「リーズンズ」「宇宙のファンタジー」、アルバムに「ヘッド・トゥ・ザ・スカイ」(’73年)、「スピリット」(’76年)、「オールン・オール」(’77年)、「アイ・アム」(’79年)、「フェイセズ」(’80年)、「パワーライト」(’83年)、「タッチ・ザ・ワールド」(’87年)など。2000年ロックの殿堂入り

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む