バーリントン伯(読み)バーリントンはく(その他表記)Richard Boyle, the Third Earl of Burlington

改訂新版 世界大百科事典 「バーリントン伯」の意味・わかりやすい解説

バーリントン伯 (バーリントンはく)
Richard Boyle, the Third Earl of Burlington
生没年:1694-1753

イギリスの芸術保護者,建築家。ロンドン生れ。青年のころ16世紀イタリアの建築家パラディオに傾倒し,生涯建築家兼パトロンとして活動。1719年イタリアより帰国後,チジック・ハウス(1725ころ)をパラディオのビラ・ロトンダに倣って設計し,パラディオの建築図面集を出版(1730)。また建築家W.ケント,キャンベルColin Campbell(1676ころ-1729)らに設計,著作刊行をさせる。これら彼の活動は,パラディオ主義流行を生んだ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む