パナソニックの戦略投資

共同通信ニュース用語解説 「パナソニックの戦略投資」の解説

パナソニックの戦略投資

企業合併買収(M&A)や研究開発に計1兆円を充てる投資計画。2018年度の売上高目標10兆円の達成には、14年度から2兆円強の上積みが必要で、自動車や住宅関連、産業向け事業を主な買収対象にしている。来年1月には外資系証券のアナリストをM&A担当の役員に起用し、戦略を構築する新部署を立ち上げる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む