パラシュート反射(読み)ぱらしゅーとはんしゃ

妊娠・子育て用語辞典 「パラシュート反射」の解説

ぱらしゅーとはんしゃ【パラシュート反射】

体(上体)が倒れそうになったときなどに、手のひらを広げ腕を前方に伸ばす動作原始反射は生後1か月~3か月ごろまでに消えていきますが、この反射一生続きます。

出典 母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)妊娠・子育て用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む