パラパワーリフティング

共同通信ニュース用語解説 「パラパワーリフティング」の解説

パラパワーリフティング

下肢障害がある選手によるベンチプレス競技。あおむけになり、押し上げたバーベルの重さを競う。障害の種類程度によるクラス分けはなく、体重別で実施する。男子最重量級の世界記録は310キロ。パラリンピックでは1964年東京大会から採用され、2021年の東京大会で日本は4選手が出場して6位が最高だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む