パラベンゾキノン(その他表記)para-benzoquinone

デジタル大辞泉 「パラベンゾキノン」の意味・読み・例文・類語

パラ‐ベンゾキノン(para-benzoquinone)

ベンゾキノン異性体一つ。代表的なキノン刺激臭をもつ黄色の固体で、石油エーテルアルカリ水溶液に溶け、水に溶けにくい。容易に還元され、ヒドロキノンになる。p-ベンゾキノン。→オルトベンゾキノン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む