共同通信ニュース用語解説 「パリ協定の削減目標」の解説
パリ協定の削減目標
パリ協定に基づき、各国が示す温室効果ガス排出削減目標。協定は、産業革命前と比べた気温上昇を1・5度に抑えることを目指すが、各国が現在掲げる削減目標では不十分で、取り組み強化が急務となっている。協定参加国は自主的に目標を掲げて国内対策に取り組む。5年ごとに状況を検証し、目標の上積みを図る仕組みもある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...