パンタイチャハヤブラン(その他表記)Pantai Cahaya Bulan

デジタル大辞泉 「パンタイチャハヤブラン」の意味・読み・例文・類語

パンタイ‐チャハヤ‐ブラン(Pantai Cahaya Bulan)

マレーシア、マレー半島東岸の都市コタバルの北約10キロメートルにある海岸保養地。もとマレー語で「情熱的な恋の海岸」と呼ばれたが、現在の「月の光の海岸」に改称。いずれも頭文字をとってPCBと呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む