パンタリカ(その他表記)Pantalica

デジタル大辞泉 「パンタリカ」の意味・読み・例文・類語

パンタリカ(Pantalica)

イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市シラクサ近郊地名。アナポ川やカルチナラ川が刻む渓谷の間に位置する。紀元前13世紀から紀元前7世紀までに造られた5000以上の墓地遺跡がある。2005年、「シラクサとパンタリカの岩壁墓地遺跡」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む