ヒサリャ(その他表記)Hisarya/Хисаря

デジタル大辞泉 「ヒサリャ」の意味・読み・例文・類語

ヒサリャ(Hisarya/Хисаря)

ブルガリア中部の町。プロブディフの北約40キロメートル、スレドナゴラ山脈南麓に位置する。古くはトラキア人、ローマ人が居住し、ローマ時代の要塞城門劇場遺跡がある。ブルガリア統一後、温泉保養地として整備された。ヒサーリャ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む