すべて 

ヒドロケイ皮酸(読み)ヒドロケイヒサン

化学辞典 第2版 「ヒドロケイ皮酸」の解説

ヒドロケイ皮酸
ヒドロケイヒサン
hydrocinnamic acid

3-phenylpropionic acid.C9H10O2(150.18).C6H5CH2CH2COOH.ケイ皮酸を還元するか,プロピルベンゼンやフェニルプロパノールを酸化すると得られる.柱状晶.融点47~48 ℃,沸点280 ℃.1.071.Ka 2.2×10-5(25 ℃).アルコール類,ベンゼン,クロロホルムなどに可溶.カルボキシペプチダーゼCNの阻害剤として作用する.[CAS 501-52-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む