ヒドロリアーゼ

化学辞典 第2版 「ヒドロリアーゼ」の解説

ヒドロリアーゼ
ヒドロリアーゼ
hydrolyase

ヒドラターゼともいう.EC 4.2.1群.リアーゼ一種で,ヒドロキシ基を有する有機化合物から水を取り去り,二重結合を残す,またはその逆反応を触媒する酵素総称.たとえば,L-マラートヒドロリアーゼ(フマラーゼ)は次の反応を可逆的に触媒する酵素である.そのほか,アコニタートヒドラターゼなどがある.[CAS 9044-86-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android