ヒンズー至上主義

共同通信ニュース用語解説 「ヒンズー至上主義」の解説

ヒンズー至上主義

インドにおいて宗教的多数派のヒンズー教徒を中心とする政治思想。特にイスラム教徒キリスト教徒、カースト低位の人らに対して排他的で抑圧的とされる。インド各地に地方組織を持つヒンズー至上主義団体「民族義勇団(RSS)」が親睦や地域活動を通じて思想を浸透させている。与党インド人民党(BJP)の支持母体で、モディ首相もかつてRSSで活動した。(ナグプール共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む