ヒンズー至上主義

共同通信ニュース用語解説 「ヒンズー至上主義」の解説

ヒンズー至上主義

インドにおいて宗教的多数派のヒンズー教徒を中心とする政治思想。特にイスラム教徒キリスト教徒、カースト低位の人らに対して排他的で抑圧的とされる。インド各地に地方組織を持つヒンズー至上主義団体「民族義勇団(RSS)」が親睦や地域活動を通じて思想を浸透させている。与党インド人民党(BJP)の支持母体で、モディ首相もかつてRSSで活動した。(ナグプール共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む