ビスマルクブラウン(その他表記)Bismarck brown; Manchester brown

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビスマルクブラウン」の意味・わかりやすい解説

ビスマルクブラウン
Bismarck brown; Manchester brown

黄褐色塩基性染料同族のビスマルクブラウン GNと区別するため,ビスマルクブラウンRと呼ぶこともある。 m-トリレンジアミンより製造する暗褐色粉末。水,アルコールによく溶ける。耐光,耐洗濯などの堅牢度はあまりよくない。皮革,紙および生体染色などに用いる。また木綿,絹 (タンニン媒染) にも用いられる,歴史の古い染料である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android