ビニル線(読み)ビニルせん

百科事典マイペディア 「ビニル線」の意味・わかりやすい解説

ビニル線【ビニルせん】

PVC線とも。塩化ビニル被覆の絶縁電線の総称で,燃えにくい,よじれない,油・水・薬品に強い,老化しない,絶縁がよい,たわみ性がある,着色できるなどの利点があり,屋内配線用,通信用に広く使用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む