ビニル線(読み)ビニルせん

百科事典マイペディア 「ビニル線」の意味・わかりやすい解説

ビニル線【ビニルせん】

PVC線とも。塩化ビニル被覆の絶縁電線の総称で,燃えにくい,よじれない,油・水・薬品に強い,老化しない,絶縁がよい,たわみ性がある,着色できるなどの利点があり,屋内配線用,通信用に広く使用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む