ビャチェスラフニコノフ(その他表記)Vyacheslav Alekseevich Nikonov

現代外国人名録2016 「ビャチェスラフニコノフ」の解説

ビャチェスラフ ニコノフ
Vyacheslav Alekseevich Nikonov

職業・肩書
政治評論家,政治家 ロシア下院議員

国籍
ロシア

生年月日
1956年6月5日

出生地
ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)

学歴
モスクワ大学歴史学部〔1978年〕卒

学位
歴史学博士

経歴
旧ソ連のゴルバチョフ政権下の大統領府附属機関で、社会・経済分析などを担当。1988年ソ連共産党書記、’89年党中央委員、’90年大統領府補佐官。’91年国家保安委員会(KGB)長官バカーチンの補佐官。’93年ロシア下院選に中間派の統一合意党から立候補し当選。外交委員会の国際安全保障・軍備管理小委員会委員長を務めた。’96年大統領選でエリツィンの選挙対策を行い、プーチン政権でも親大統領的な立場で政治評論を行う。2007年ロシアの言語・文化推進機関“ロシア世界”の理事長に就任。2013年再び下院議員に当選。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む