デジタル大辞泉 「ビュスチェ」の意味・読み・例文・類語 ビュスチェ(〈フランス〉bustier) 《「ビスチェ」「ビュスティエ」「ビスティエ」とも》女性用下着の一種。肩ひもなしのウエストまであるブラジャー。また、肩ひものない両肩を露出した服の意味でも多く用いられる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビュスチェ」の意味・わかりやすい解説 ビュスチエbustier(仏) カミソール (女性用下着の一種。袖がなく胴着として上半身に用いる) に似た型の,つり紐のない上衣。もともとは丈がウエストまであるブラジャーの一種だったが,後にリゾートウエアやイブニングドレスにも見られるようになった。現在ではブレザーと組み合わせるなど,開放的でスポーティーなカジュアルウエアとして定着している。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by