ビルジョイ(その他表記)Bill Joy

現代外国人名録2016 「ビルジョイ」の解説

ビル ジョイ
Bill Joy

職業・肩書
実業家 KPCBパートナー,サン・マイクロシステムズ共同創業者

国籍
米国

生年月日
1955年

出生地
ミシガン州デトロイト

学歴
ミシガン州立大学〔1980年〕卒,カリフォルニア大学バークレー校大学院(電子工学,コンピューターサイエンス)〔1982年〕修士課程修了

経歴
在学中にバークレー版UNIX(BSD)を開発。1982年スコット・マクネリーらとともにサン・マイクロシステムズを設立。家電製品も取り込んだ究極の分散型処理を実現する新しいコンピュータ方式、Jiniを開発し、業界で話題を呼ぶ。その他UNIX・ソラリス、MPU・SPARC、Javaなどの開発を指揮。2003年退社。2005年ベンチャーキャピタル会社KPCB(クライナー・パーキンズ・コーフィールド・バイヤー)のパートナーに就任。一方、1997年クリントン大統領の諮問機関の副委員長となり、情報技術開発の国家指針策定に参加。コンピューター2000年問題対策にも奔走した。“インターネットのエジソン”の異名を取り、ビル・ゲイツと並ぶインターネット社会のカリスマ的人物として知られる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 ジョンドーア

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む