びわ湖大津館

デジタル大辞泉プラス 「びわ湖大津館」の解説

びわ湖大津館

滋賀県大津市にある歴史的建造物。かつての「琵琶湖ホテル」を再生・保存した建物で、設計岡田信一郎と弟の岡田捷五郎。1934年竣工の近代和風建築で、2007年、経済産業省により近代化産業遺産に認定されている。琵琶湖湖畔に位置する柳が崎湖畔公園(2002年開園)の中核施設。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む